'05/10/28

 総合カタログ 改訂版
   

本日10月28日(金) 総合カタログが改定されました。

工法や実績写真など内容を充実させ、且つ見やすく

なるよう作成しました。

このカタログが皆様のお力になれることを心から願っ

ております。





カタログ請求はこちら

 

'05/10/25

 わさび・ばい菌・冷凍・棺桶????VOL 2
   

数年前に日本の高校生が留学中に、ハロウィンの仮装パーティーに出かけるために近隣を仮装したお化け姿で

回っていた。ある家をノックしてお菓子を頂こうとしたところ、訪ねた玄関先において「フリー‐ズ!!FREEZE!」

といわれたのでさらに前に進もうとして銃で撃たれてしまった。

きっとこの青年は「フリーーズ!!」を「プリーズ PLEASE!!」と聞き間違えて、さらに前進して不法侵入者と

間違えられた事故であった。

『FREEZE 凍らせる・動くな!!!』を『PLEASE どうぞ!!!』と発音の違いを聞き取れなかったためと、単

純な聞き違いが生命をなくしてしまった。

ご主人が亡くなってコーヒーを飲みながら、葬儀の話しをしている席に同席した時の話しで、しょんぼりした中の

会話である。

「コンドレンス ご愁傷様」と言った言葉が飛び交う会話で、耳をすまして聞いていると何やら「コーヒーが高くてし

ょうがない」と言っているようだった。

「いくらなんですか?」と聞いてみると「1,900ドルです」と言うので「ワンタウザント・ナインハンドレット?」と聞き

返しました。

「Yes」と言うので「なぜコーヒーがこんなに高いのか??高くても2ドルぐらいではないのでしょうか?」と更に質

問を重ねると、「アルミニウム製であるから高いのです」と言うので、「!!!??」と思い更に聞いてみると、それ

は「COFFEE(コヒー)」ではなくて「COFFIN(コフイン)」棺桶の聞き違いであった。なかなかヒヤリングに苦労します。

 

'05/10/21

 わさび・ばい菌・冷凍・棺桶????VOL 1
   
先日、アート建築が心を揺さぶる、シカゴにある「亀八」

寿司店で隣り合わせの客人に話しをかけられました。

自分が出てきた寿司にわさびをつけて、おいしそうに食べているのを見て不思議そうな面をして語りかけます。

店に入って、座ってすぐに「MEDICINE PLEASE!」と言ったことが印象だったらしい。

ウエイターも隣りの客も、「何だよこいつは何の病気持ちなのだろうか?」と思ったに違いない。

「WHAT!!」と聞き返されたので、冗談がきつすぎたと思ってすぐに{IS‘BAD!!}とバドワ

イザービールと訂正した。そのやり取りを見て面白い日本人と思ったのではないか?

その客に「なぜ日本人は平気でそんなに辛いわさびをつけて食べるのか?」と質問されたので、

「わさび『WASABI』は植物の1種でRADISHと同じ、日本式PEPPER」だと説明した。

そして「これはなま物 ( 刺身 ) に入っているばい菌『ジェームス(JERMS)』を殺す役目がある」とさらに付け加えたがどうも通じていないようである。

「WHAT ジェームス??」と言うので再度「ジェームス」と言うとまだわからないので、「バクテリヤと同じようなものだ」と言うと・・・・「それはジェームスではなくてジャームス」と言う。発音が違うと指摘された。

「てやんでーこっちは日本人だよ」・・・そこですかさず「007のジェームス・ボンドと同じ何にでも強いから、ばい菌に強いジャームス」と間違ったと解答・・・・

ジョーク馬鹿受けで美味しい酒を飲みながら異国夜がふけて行きます。

ミシガン湖に流れる運河を渡る橋、冬の凍結から守るために、橋に積雪した雪が運河に落ちる様、写真のような開口鋼鈑の道路になっている。

 

'05/10/17

 ハロウィン 2005
   
ハロウィンは古代ケトル民族が起源。

ケトル歴の大晦日10月31日の晩に、仮装をして悪霊を追い払い、同時に秋の収穫を祝う祭りで、欧米では広く親

しまれている。

年間に色々な行事や祭りがあるが、このハロウィンの祭りが一番好きであるためにどうしてもこの時期になると掲載

をしてしまう。
今回の街はインターステート・ルート70号線をシカゴからカンサスに向かい、約100マイル手前の小さな町「ブラッ

クウオター」という所の風景です。

オールドタウンと言うハイウェー脇のサインを見て、約2マイル横道にそれた、長旅の小休止を目的に立ち寄った町

である。

町全体がカボチャを主体とした飾り付けをして、月末のイベントに備えている。

当日の夜に、子供達が思い思いの仮装をして近所を回り、お菓子やお土産をもらうクリスマスに次ぐ楽しみである。
 

'05/10/04

 発案エピソード  VOL  2
   

屋根の上に植物があって、さらに土壌があれば涼しいのではないかと思った!!

11年前にアムステルダム・スキポール空港に降り立った時に、「アレーッ!!屋根に草が生えている!!」と

ビックリしました。屋根屋としてとっても興味を抱きました。出発階の目の前にあるショッピング・コンコースの上

の屋根です。道路からすぐそばに見えますので、少しでも近くにと思って軒先まで近づきましたが屋根の構造

システムを見ることはできませんでした。

特有の時差ボケに悩まされながら植物について考えてみました。

『なぜ植物が育つのか?』からの疑問を抱きながらの寝返りをして、ウトウトしながら考え続けます。

ほとんどの植物は太陽光線を必要としているのではないか・・・・・?

サボテンなどの植物を除いて、水を必要としているのではないか・・・・・?

ライステラスのように勾配を利用して水を有効に利用しているのでは・・・?

などと時差ボケの中考えます。

『そうだ!!屋根に水を溜めるような構造にできないか?そして屋根勾配を利用してだんだんに水を下へと流す

ことができないか?』

『世界中どこの屋根屋さんも雨水をいち早く軒先へ流して排水しようとしている。

その逆の発想をして屋根に水を溜める。』

『防水と保水を兼ねそろえた屋根を創り、植栽をする。』という考えにおいて考案されたのが植物の種類を選ばな

いで植栽できる屋根緑化工法『ウェット・ジェット』です。

緑化のさまざまな効果は温度低減、省エネルギー効果

の他にも地球にやさしいことがたくさんあります。

•  @緑化で空気を浄化できます。

•  A都市環境に潤いを与えます。

•  B緑の力は心と体に働きかけてくれます。


 

'05/10/01

 毛生え薬・育毛剤・養毛剤・ハゲ防止薬
   

呼び名は色々あって、更に商品化された薬は医薬品の

認定を受けた物意外を含めると数 10 点に及ぶ。

先日懇親会の席にて、髪の毛脱毛予防の話が出た。そ

れぞれの方々は一様に悩みを抱えている。中にはあきら

めて自分のキャラクターにしている人もいる。しかし、洗

髪後に髪の毛が抜け落ちる様を見ると偲びがたいことは

共通している。

抜け毛は髪毛ホルモンの活性化が衰えるためにおこる

と言われているので、活性させることが第1の処置である。 それには早めのケアが大事。

いつも養毛剤愛用者として早めのケアーを勧めている。「何処のメーカーの製品を使用しているのか?」と言う質問

に対して「アポジカ効果」を答える。

「色々試してみたけれどこのアポジカが自分の体にあっている」と話しながら、多くない体毛を見せる為に腕まくりを

して、腕と手のつけねの部分を見せる。腕の部分は動物が進化して人間になった証拠として体毛は産毛程度しか見

えない。しかし手の甲とつけねは、毎日の養毛剤振りかけの後、200回マッサージをする為に、そこの部分にも万遍

なく養毛剤が振りかかり、部分的に進化していないのではないかと思えるぐらい毛モジャラである。

やはり、効果のあらわれがココで証明できるとこの席にてPRする。

これからのビジネスは『老人、ゴミ、ハゲ』問題をテーマに考えたものが主流になると思う。